검색 상세

金融組合 033號 07월號

  • 분류 Z귀 332.05 금융조 1931.5
  • 설명문(일반) 표지(表紙) 目次 [口繪] 一. 綠陰七月風景 二. 記念日グラフ 三. 生きる大地 四. 海の怪奇 組合員物語 / 牟田口利彦=2 座談會-他道を視察して私達は何を得たか(慶北理事團)=8 組合指導者は斯く語る=20 經營と實務=28 私の組合で實行してゐる牛契に就て / 伊藤重雄=28 金融組合持分經理の管見(一) / 高傑在=31 質疑應答=41 同人綴方=53 記念日情報=57 財界不況と金融組合 / 牟田口利彦=57 懸賞大募集をした我道の催し / 咸南聯合會=71 組合記念日 / 천촌生=77 學童の見た金融組合 / 笠間生=79 記念日を終へて / 太田組合=81 組合記念日はどう感ぜられたか / 德川孟中里支所=86 組合はがき通信(理事合同によりて得たる實益と將來の期待)=106 對人的に動く餘地(名士の金融組合觀) / 米田甚太郞=110 耕やす大地(懸賞映畵脚本ㆍ二等候補(二)) / 重松교修=118 選者評=135 作者のたより=136 海外組合だより=140 久美愛合財袋=150 我が模範部落 / 山本生=150 組合を利用した私の實驗談 / 朴一鎭=151 記念日の所感 / 高光日=153 田園のユ-モア / 淳昌生=154 夏を凉しくする我家の工夫(婦人欄)=156 愛讀の圖書から=160 [讀者文藝]=164 法聖夜話(二) / 李泰平=164 卵の力 / 平野生=166 暮れゆく靑春 / 佐留幸露=168 何んだ / 李相榮=169 組合歌壇 / 市山盛雄選=170 句味愛俳壇 / 北川左人選=174 組合柳壇 / 橫山巷頭子選=178 妓生綺談 / 田島泰秀=181 協會だより=184 誌上朝鮮語學校 / 田島泰秀(學務局)=192 編輯後記=197 金融組合諸統計=1 朝鮮金融統計
  • 출판사 朝鮮金融組合聯合會
  • 발행년 1931년(소화6년)07월
  • 발행년 1931
  • 장소 京城
  • 등록번호 2147483647
  • 서지제어번호 000000569621

목차 도움말

표지(表紙)
目次
[口繪]
一. 綠陰七月風景
二. 記念日グラフ
三. 生きる大地
四. 海の怪奇
組合員物語 / 牟田口利彦=2
座談會-他道を視察して私達は何を得たか(慶北理事團)=8
組合指導者は斯く語る=20
經營と實務=28
私の組合で實行してゐる牛契に就て / 伊藤重雄=28
金融組合持分經理の管見(一) / 高傑在=31
質疑應答=41
同人綴方=53
記念日情報=57
財界不況と金融組合 / 牟田口利彦=57
懸賞大募集をした我道の催し / 咸南聯合會=71
組合記念日 / 천촌生=77
學童の見た金融組合 / 笠間生=79
記念日を終へて / 太田組合=81
組合記念日はどう感ぜられたか / 德川孟中里支所=86
組合はがき通信(理事合同によりて得たる實益と將來の期待)=106
對人的に動く餘地(名士の金融組合觀) / 米田甚太郞=110
耕やす大地(懸賞映畵脚本ㆍ二等候補(二)) / 重松교修=118
選者評=135
作者のたより=136
海外組合だより=140
久美愛合財袋=150
我が模範部落 / 山本生=150
組合を利用した私の實驗談 / 朴一鎭=151
記念日の所感 / 高光日=153
田園のユ-モア / 淳昌生=154
夏を凉しくする我家の工夫(婦人欄)=156
愛讀の圖書から=160
[讀者文藝]=164
法聖夜話(二) / 李泰平=164
卵の力 / 平野生=166
暮れゆく靑春 / 佐留幸露=168
何んだ / 李相榮=169
組合歌壇 / 市山盛雄選=170
句味愛俳壇 / 北川左人選=174
組合柳壇 / 橫山巷頭子選=178
妓生綺談 / 田島泰秀=181
協會だより=184
誌上朝鮮語學校 / 田島泰秀(學務局)=192
編輯後記=197
金融組合諸統計=1
朝鮮金融統計

more